『カイロプラクティックさかい』は、滋賀県守山市(栗東駅東口より徒歩約7分)にあるJSC指定院です。

JSC指定院カイロプラクティックさかい

当院の治療動画

TOP > 症例 > スポーツ選手が一番力を発揮するには No2

スポーツ選手が一番力を発揮するには No2

前回に引き続いて大舞台でスポーツ選手が一番力を発揮するうえで大切なことをお話していきたいと思います。
最近来られた患者さんで、近畿大会や全国大会でも活躍している水泳の選手がいました。しかし、「最近、体の疲れが全然とれない!記録が全く伸びない!」といって一度当院でぜひ診ていただきたいと言って来院されました。

問診、内臓を含めたチェック、筋力検査をしてみると、やはり疲れのセンサーである副腎機能低下症がみられ、ハムストリング筋(太腿の裏側の筋肉)の持続性の筋力検査をしてみると、正常ならば、10回も20回も持続的に力が入るところが、5回か6回でストンと力が入らなくなってしまっていました。

これは一見、外からでは全く見えないところですが、スポーツ選手にとっては致命的な問題となってしまうところです。
車で例えると、いわゆるガソリンが入っていない状態で、これは体全体の「ガス欠状態」を意味しています。
健康な方は、食べ物を食べたときに、1つのグルコースから38のATP(アデノシン三リン酸)がつくられると言われています。しかし、副腎機能低下症がある方は1つのグルコースから2つのATPしか作ることが出来ないと言われています。

これは体の筋肉の筋力の持続性にも影響してきて、力を出そうと思っても、出せない状況をつくりあげてしまうのです。
当院では、必ずスポーツ選手だけに限りませが、副腎機能を初め、体のあらゆる筋肉に関連している内臓の簡単なチェックを最初に行います。このチェックをすることにより、目に見えない部分の内臓機能低下や筋肉の筋力低下などを防ぐことができるようになります。

スポーツ選手の場合、治療して体全体の状態をあげていくことにより、最大限の力が発揮できる状態にもっていくことができる!ということになります。
この選手は当院で1カ月半集中して治療していった結果、その後大活躍し自己ベストを連発して近畿大会優勝はもとより、ジュニアオリンピック等でも大活躍をしました。今現在、現役のオリンピック選手や世界選手権で活躍している選手たちも体のケアのために当院に来院されます。なかには車で片道4時間かけて治療のために来られる方もおられます。